古の龍たちが夢の跡

古龍の砦

セーブポイントのフロア
上記の図はセーブポイントのフロアだが(Sと書いてあるのがセーブポイントである)、まずは?・?・?・?を攻略する。
?・?・?・?には、封印の柱があるのでそれを解除することが目的である。
?・?・?・?を解除すると真ん中に?の入り口が出現する。
?を入るとすぐに封印の柱があるので、ボスを倒して解除すると?へいけるようになる。
では?から順に解説していこう。


?のフロア

入手アイテム
・・・ライトニング
・・・大地のお守り

?
青いスイッチがある。
これをいれると、4に階段が出現する。

?
6にある「黄色い封印」にいけるようになるスイッチがある。
少なくとも4の階段を出現させないといけない。

 

?のフロアにある仕掛けがスイッチで、これを作動させると??のところにいけるようになのだが、
いけるようになるにはパーティの並び順を切り替えてスイッチを作動させないといけない。?の仕掛けは、それのヒントを与えている。
パーティの並び順は、セレクトボタンで切り替えられる。現パーティの状態で、並び順のパターンを切り替えて?のスイッチをいれることを繰り返せば、??にいける。

?の黄色い封印を解除するには、?の青いスイッチを入れ、?の階段を出現させないといけない。
?の階段を出現させたら、パーティを切り替えて?にいけるようにしなければならないが、わからなくなった場合はいったん古龍の神殿を出て、そして再度ここに来るという方法もある。
(つまり、デフォルトに戻せば、?の階段と併せて?にいけるようになるというわけ)

?の黄色い封印を解除する。
これで?のフロアはクリアとなる。

ザコ 属性 盗めるアイテム 落すアイテム 使用エレメント
デボラ カプセル @目玉
ライトニング
技:かみつき
ナイトフラーヤー タブレット ヘビィブロー ●技:ビーム
バッドクロウ カプセル ヴォイド ●フーリッシュ
デボラ
「かみつき」は捻挫のステータス異常を引き起こす。捻挫は移動中に走って移動することができなくなるので、
黄色の治療エレメントで回復させること。

?のフロア

?は全員のHPを回復できる赤い光がある

?はハズレ、マシンナリーが動き出す。

?が正解の穴、赤い柱の封印にたどり着ける

?はアイテムを入手できる

入手アイテム
↓ボルケーノ
炎のお守り
メルトストーン
バーニング

龍の像(の場所)を調べると「見張り番は北を向き我らは塔を守る」というヒントが出る。
これは龍の像が現在向いている方向を「北」としてそれを軸に東西南北が決まるのである。
これを頭に入れて、落ちるべき穴に落ちるようにしなければならない。

ザコ 属性 盗めるアイテム 落すアイテム 使用エレメント
マシンナリー ハイプロテクト
ニーパッド
@はがね
@ネジ
技:ランドヒット
ランドヒット・・・単体攻撃だがダメージが大きいので注意

?のフロア

両サイドに宝箱が二つ並んでいる。
これら宝箱の開け閉めで道が時計のように変化する。
構造はそう難しくはないと思う。うまく動かして青いスイッチにたどり着こう。

入手アイテム
海のお守り
ザコ 属性 盗めるアイテム 落すアイテム 使用エレメント
デボラ カプセル @目玉
ライトニング
技:かみつき
ナイトフラーヤー タブレット ヘビィブロー ●技:ビーム
バッドクロウ カプセル ヴォイド ●技:刻印
アカシア兵 カプセル   技:裂空斬
アカシア龍兵 銀のブレスレット
金のイヤリング
オーラ 技:アカシアブレス アップリフト
技:ダッシュ突き

青いスイッチのそばには青い封印の柱への入り口がある。
青い封印の柱へ行こうとすると突如モンスターが出現、巨大ネバルーとのボス戦になる。

ボス 属性 盗めるアイテム 落すアイテム 使用エレメント
巨大ネバルー 風邪の防止   技:ねばねばねば 技:取り込み
アイスバーク ブルーアース
アイスランス フリーズ
ねばねばねば・・・一定時間、回付率がダウン
取り込み・・・単体攻撃+凍結

ねばねばねば → 取り込み → ブルーアース のパターンを基本とし、通常攻撃とブルーアースはたまにこのパターンに挿入される。
もっとも恐ろしいのは全体攻撃かつ攻撃力大の「アイスバーク」である。これに耐えられないと勝利するのは厳しい。耐えられそうな場合にしろそうでないにしろ、ヒートやバーニングなどの赤系攻撃エレメントで攻撃しまくって早期に勝負をつけてしまうのがいい。

しかし、アイスバークを全くやってこない場合もある。この場合はアイスランスとフリーズを使ってくる。
どういう条件でこう切り替わるのかは不明だが・・・。


?のフロア

入手アイテム
ヒールウィンド
ニードル
デトキシン
ウーハー
↓トルネード

一見入り組んだ構造にはなっているが、ハズレの道がほとんどないので迷うことはないだろう。

ザコ 属性 盗めるアイテム 落すアイテム 使用エレメント
マシンナリー ニーパッド
ハイプロテクト
@はがね
@ネジ
技:ランドヒット
ペーパードール クリア
リカバー
センスティブ
カプセル
技:ペーパームーン
デボラ カプセル @目玉
ライトニング
技:かみつき
バッドクロウ カプセル ヴォイド ●技:刻印
ペーパードール
ペーパームーン・・・単体攻撃だが、マシンナリーのランドヒット並にダメージが大きいので注意

奥ではボス戦になる。

ボス 属性 盗めるアイテム 落すアイテム 使用エレメント
ドラグナー ↓トルネード @こうら 技:ボディプレス 技:バックドロップ
技:のど輪落とし
先天属性が緑であるからには黄系攻撃エレメントが弱点なのだが、ドラグナーはこちらが黄系エレメントを使用すると「ヒールウィンド」を自分に使って回復されてしまう。よって弱点である黄系攻撃エレメントは有効ではない。
「フィル?」を使用して、以外の属性を付加させてやり、付加した属性のの弱点属性で攻撃するとのが有効な手段である。
とりわけ「フィルブルー」をやれば、ヒートやバーニングが弱点となるので使える。

ボディプレス・バックドロップ・のど輪落としと、いずれもダメージの大きい単体攻撃なので、HPが低いキャラはハイプロテクトで防御力を上げておく。


?・?・?・?を解除すると真ん中に?の入り口が出現する。

?のフロア
入ってすぐに白の柱の封印があり、そこでサンフェイスとのボス戦が待っている。

ボス 属性 盗めるアイテム 落すアイテム
サンフェイサー @ネジ @はがね
使用エレメント
顔の表情:喜 顔の表情:怒 顔の表情:哀 顔の表情:楽
技:くちづけ フォトン センスティブ アンチブラック
  コメット ウォール ホーリー
顔の表情があまりにもハッキリしすぎていてかえって気持ち悪いモンスター(笑)(技:くちづけをアップでやられたときは特に・・・ボソ)

顔の表情によって攻撃パターンが決まっている。
怒の表情の時が一番攻撃力が高くなり、フォトン・コメットを連続魔でかけてくるのでので要注意。

切り札は「★フロッグ」
このモンスターは物理防御力・魔法防御力ともにかなり高く、中途半端な攻撃はほとんどダメージが1桁になってしまう。
まともにダメージを与えられるのはこの時点での最上級のエレメントに限定される。
とりわけ有効なのは★フロッグで、これだけでサンフェイサーのHPの3/4は奪える。あとはシャイニングなどの強力な技でとどめを刺す。

基本レクチャー:召喚エレメント


サンフェイサーを倒して白の柱の封印を解除すると?へいけるようになる。

?のフロア

入手アイテム
悪魔のお守り
天使のお守り
コメット

ここはまさにNewGameでやった時のダンジョンそのものである。
あのときの記憶が蘇る・・・。

ザコ 属性 盗めるアイテム 落すアイテム 使用エレメント
アカシア兵 カプセル ノークロース 技:裂空斬
アカシアチーフ ノークロース ライトニング  
ナイトフラーヤー タブレット ヘビィブロー ●技:ビーム
アカシア龍兵 銀のブレスレット
金のイヤリング
オーラ 技:アカシアブレス アップリフト
技:ダッシュ突き

攻略順序も前回と同じだが、黒の柱の封印の前ではボス戦となる。

ボス 属性 盗めるアイテム 落すアイテム 使用エレメント
カメイ フリクション
↓ブラックホール
  ボマー ヒート
全体攻撃のヒートが驚異であるが、この時点で「↓ヒート」を所持していれば、それを装備させて戦闘に挑むといい。
戦闘開始後、真っ先に「↓ヒート」を発動させれば、カメイがヒート発動時にそれを奪い取ることができる。
攻撃はフリーズを中心に、青系攻撃エレメントを数発あてればいい。

ある程度ダメージを与えるとカメイは戦闘形態を変化させる。
その形相はけっこうグロテスクかも・・・(苦笑)
ここからが本番。

ボス 属性 盗めるアイテム 落すアイテム 使用エレメント
カメイ フリクション
↓ブラックホール
グラビトン ●ヘビィブロー ●フリクション
●技:デビルダンサー ●グラビトン
デビルダンサー・・・全体攻撃
白系攻撃エレメントで集中的に攻撃していく。コメット、シャイニングは大ダメージを与えられる。
白系攻撃エレメントがなくなったら「フィル?」で付加属性を付けて、その弱点属性で攻撃する。

黒の柱の封印を解き、転送の間へ

転送の間の先の扉を開けると、蛇骨大佐とヤマネコがいる。
まずは蛇骨大佐との戦闘。

ボス 属性 盗めるアイテム 落すアイテム 使用エレメント
蛇骨大佐 スタミナリング 龍騎士の小手
ミスリルメイル
技:重力斬 技:真空斬
重力斬・・・単体攻撃
真空斬・・・全体攻撃

勝利後、ヤマネコが蛇骨大佐を殺害。ヤマネコは蛇骨大佐を利用してただけだった。
続いてヤマネコとの戦闘

ボス 属性 盗めるアイテム 落すアイテム 使用エレメント
ヤマネコ 中級魔剣士の証 空魔士のリング
中級魔剣士の証
●技:グライドフック
グライドフック・・・単体攻撃

グライドフックは攻撃力の高い単体攻撃技。
最初のターン以後、一定ターン毎に必ずくるので注意されたし。
エレメント装備に関して、セルジュには即死効果のあるエレメントだけはつけないほうが身のためです。

勝利後、衝撃のストーリー展開となる。